ハーキマー・ランド・コンセプト | |
ハーキマー水晶? ハーキマー、といえば、ダイアモンド ハーキマー・ダイアモンド、ではないの?と、よくご質問いただきます。一般に、ハーキマー・ダイアモンド、と呼ばれているものと、ハーキマー・ランドのハーキマー水晶は、もちろん、同じもの。正真正銘の、ニューヨーク州、ハーキマー産出の、クリスタルです。輝きも抜群で、本当に、ダイアモンドの原石のように美しい、、、 でも、彫金師として生業を立てている身としては、やはり、ダイアモンドとは、炭素原子が四本の腕をだして、強固な共有結合でつながった物質以外にはありえません。硬さも、熱に対する強さも、水晶とは違いますので、天邪鬼のようですが、ハーキマー・ランドでは、ハーキマー水晶の呼称を基本と致しております。 |
|
ハーキマー・ランドのこだわり? 鉱山のオーナーとの、個人的な付き合いを大切にして仕入れをしています。あいだに業者を通さないことで、産地情報を確実にしておきたいということもありますが、このオーナーが実に素敵な方で、すっかり気に入ってしまったという点も大きいです。 質の良いものだけを集めていただくので、仕入れに時間がかかることもありますが、顔の見える付き合い、を大切にして、細く長く、商いをしたいと考えています。 |
|
ハーキマー・ランド品質 仕入れ先に特にお願いしているのは 1)清涼感のある透明度があること 2)両端が尖っている、いわゆるダブルターミネイティッドであること の二点です。カーボンのインクルージョンや、ドロマイトの母岩が見られても、全体として、透明感を保っていること、を優先してもらっていますので、かえって、そのインクルージョンを楽しめるような結晶が送られてきます。 |
|
ハーキマー水晶のあれこれ 仕入先のオーナーから伺ったところでは、1g以下の小さな水晶は、透明で、しっかり両端が尖っている水晶がたくさんあるけれど、5gを超えるような石では、なかなか、完全に透明で、両端の尖った石は見つからないとのことです。 Skeltalという、段差状の表面のパターンや、Enhydroという、なかに水が取り残された石には、特別な意味があるそうです。 また、二つの結晶がくっついている、クラスターには、恋愛成就の力があり、さらにそのくっついた所から、ちいさな結晶が生えていると、子宝に恵まれる、という力が、あるんだそうです。あくまで、鉱山オーナーの説明ですが、産地のニューヨークでは、そういう見方で、重宝されているようでおもしろいですね。 |
|
パワーストーンとしてのハーキマー水晶 ハーキマー水晶のショップを商っている身ではございますが、残念ながら、私自身は、石の力を感じることはありません。ただ、こうして、鉱山のオーナーとの出会いやお客様との出会いをもたらしてくれるハーキマー水晶には、とても感謝しております。 |
|
唯一無のアクセサリーを ハーキマー・ランドの主宰者である私は、彫金工房を営む彫金師でございます。ですから、複雑なハーキマー水晶の原石の形をそのまま活かしたアクセサリーの制作には、自信がございます。ぜひ、ご相談ください |
ご質問、お問い合わせ、ご感想など
ございましたら、mail@herkimerland.com
または090-7838-4555(出口)まで
© 2004 Kobo Tomigin All right reserved. 冨銀 富銀